多田国際社会保険労務士法人
アクセスマップ
お問い合わせ 03-5759-6340
企業におけるワークライフバランス制度構築をサポートする
業務内容
HOME > 業務内容 > 企業内研修・カウンセリングサービス・休職者復帰支援サービス

企業内研修・カウンセリングサービス・休職者復帰支援サービス

組織は個人の集合体である以上、「人と人との関係性」がスムーズな制度の運用には欠かせません。企業内におけるハラスメント・メンタルヘルスに関わる管理職研修や、ハラスメントが起こってしまった際の関係者のカウンセリングサービス、休職者との面談サービスをご提供いたします。

サービス創設の理念

ワークライフバランス研究所では企業の経営戦略としてのWLB(ワークライフバランス)を実現することで企業も働く人も成長することができるための制度導入のサポートを行っております。

今後このようなWLB諸制度の導入が大企業をはじめ中小企業にも益々進んでいくことが予想されます。制度が「導入」された後、次のステップである「運用」を促進していくためになにが必要となってくるでしょうか。組織とは個人の集合体である以上、「人と人との関係性」がスムーズな制度の運用には欠かせなくなります。つまり、「制度はきちんと整備されている、しかしその制度を使える雰囲気がない」「制度を使ったら白い目で見られた、なんとなく気まずい思いがする」というような声が現場から上がってくる問題に対して企業は解決策を求められることになります。このような解決策へのご提案としてワークライフバランス研究所では企業内研修・カウンセリングサービス・休職者復帰支援サービスを創設いたしました。

ワークライフバランス研究所カウンセラーのご紹介

〒141-0032 東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング17階
アクセスマップ
メールフォームからのご相談はこちら