多田国際社会保険労務士法人
アクセスマップ
お問い合わせ 03-5759-6340
企業におけるワークライフバランス制度構築をサポートする
ワークライフバランス
労務相談顧問
ワークライフバランス
に関する会社診断
自社のワークライフバランス
目標設定
ワークライフバランス
諸規定作成
ワークライフバランス
助成金
企業内研修・カウンセリング・休職者復帰支援

ピックアップコンテンツ

多田国際社会保険労務士事務所が
運営するワークライフバランス研究所とは
ワークライフバランスコンサルティング ワークライフバランスハンドブックと
ワークライフバランス諸規定
経営者・人事部の悩み

女性社員にまつわる法律知識

女性に関する法律は複雑です。又、得意としている社労士事務所も少ないのが実情です。上場企業から中小企業まで企業規模に合わせた解決方法をご提案させていただきます。
育児休業者・管理職の悩み

社会保険手続きと管理職研修

管理職が女性に関する法律やハラスメント、社会保険制度について全く知識がない。ワークライフバランス研究所では、2種類のハンドブックと社内研修をご準備しております。
経営者・人事部の悩み

ワークライフバランスコンサルティング

採用、教育コストばかりふくらみ女性管理職なんてほど遠い。社内の意見を反映させてワークライフバランス制度を構築したい。女性のライフステージに合わせた制度をご提案させていただきます。
人事部の悩み

ワークライフバランス諸規定作成

在宅勤務を導入したいが、はじめての事で何をどうしていいのかわからない。労働時間制度、在宅勤務の回数、留意すべきルール構築など経験を踏まえた制度構築が可能です。

インタビュー

ワークライフバランス対談 ダイバーシティと時短制度の「真」視点 法政大学大学院教授 藤村博之氏 ワークライフバランス対談 なぜ進まない?女性の活用と管理職登用 株式会社キャリエーラ代表 藤井佐和子氏

業務提携先

産業医アウトソーシングサービスのエムステージ 仕事と介護の両立支援

トピックス情報

トピックス情報一覧
〒141-0032 東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング17階
アクセスマップ
メールフォームからのご相談はこちら